大阪連盟ユース会議10月度報告

10月25日(木)に大阪スカウト会館にてユース会議がありました。

各地区どこも楽しそうな企画が進んでいるようです!

 

さてさて、今回のメインは11月の17.18日にグランフロント大阪で行われるナレッジキャピタルの詳しい内容について話し合いました。

タイトル名は「スカウトの森」。

ゲームを楽しんでもらい、最後にはテント設営に挑戦してもらうストーリー仕立てとなってます!

その中でもどんなゲームをするのか、意見を出し合いましたー!

たくさんの人に楽しんでもらえて、ボーイスカウトを知ってもらえるゲームができたと思います。

ユース年代だから創れる目新しさも感じれるかと…!

たくさんの人に来てもらいたいですね。

また、次回では2月か3月にユース企画でキャンプをするつもりです。

その内容を11月度の会議で話し合うので素敵なアイデア待ってます!普段出来ないようなこと、しちゃいましょう!

 

【次回の会議は11月29日19時からです!】

大阪連盟ユース会議9月度報告

お久しぶりのユース会議報告です!
9月27日(木)に大阪スカウト会館で行われました〜

さて、暑さも過ぎ去り、季節の変わり目になりましたが体調くずしてないですか?

みなさん夏を満喫しすぎたのか、悲しきかな人数はかなり少なかったです😢

今回は、主に少し前にも記載した11月17、18日にグランフロントで行われる、ナレッジキャピタルの具体的なプログラム内容について話し合いました。

スカウト経験が豊富なだけあって意見がまとまる、まとまる。

ストーリー性重視でゲームも盛り込みつつ、野外活動とは何か触れられる
期待できる内容となってます!

予定が空いていれば是非ご参加ください!

【次回の会議は10月25日(木)19時~です】

大阪連盟ユース会議7月度報告

7月26日に大阪スカウト会館において7月度ユース会議が行われました。

今冬に大阪連盟ユース会議では何か企画をしようと思っています。

そこで、参加者の皆様に案出しを行ってもらいました!

個性的で素敵な案がたくさんでたので頑張って楽しいものを作り上げます!

そして、先月に引き続いて大阪北部地震の現状と西日本豪雨について話し合いました。

被災地に住んでいる人によれば、既に、もう忘れられているように感じているそうです。

確かに、メディアの報道は確実に減りました。しかし、その中でもまだ避難所生活は続いています。

それを受けて、西日本豪雨の被害も踏まえ、何ができるのか。

大阪北部地震については風化させないように毎月こうして現状について報告し合うことが重要ではないかという意見が出ました。

西日本豪雨については私たち大阪府民は正直水害の怖さが全く想像できません。何をしたらいいのかわからない、というのが本音です。

現状から少しでも前に進むためには、被災地にボランティアに行って現状を知る、自分たちの手の届く範囲から支援するのが実現可能ではないのか、という思いです。

スカウト云々ではなく一人の人間として

被災地ボランティアというのは少しハードルが高いのかもしれない

でも仲間となら

まずは一歩を踏み出してみましょう。

【次回のユース会議は9月27日(木)です】

大阪連盟ユース会議6月度報告

6月28日(木)に大阪スカウト会館にて6月度ユース会議が行われました。

各地区の動きとしては、新歓イベントや夏プログラムに向けて企画が進んでいるようです!楽しみですね。

全国大会、OSCAP,大阪連盟未来プロジェクトの報告を受けた後

大阪北部地震から数週間経った今

「継続して支援し続けるために」

どうすればよいのか話し合いました。

 

今回実際に被災者と呼ばれる立場になったスカウトも多い中、だからこそ、どう感じたのか、どのような支援が必要で私たちにどこまで手助けできるのか、気づけたことがたくさんあると思います。

ただ資金や物資を送るだけでなく、ボランティア募集が終了したあとにも何かできることがあるはず。

この地震で学んだことから南海トラフ自身に備えられるはず。

その中でもボーイスカウトならではの支援について話し合いました。今地震でキャンプ用品が思いのほか役立ったことや、冷静な判断と幼い子供や高齢者への声掛けが大事だ、地震はいつ来るかわからないという当たり前のことに今更気づかされた、という声が挙がりました。

それぞれが意見を出し合うことで他者の考えが聞けて、より思いが深まったのではないでしょうか。この思いを忘れないでください。

【次回のユース会議は7月26日(木)】です。

2018大阪連盟未来プロジェクト・フォーラム

大阪連盟初の試みとして実施された本行事では、連盟長、理事長、正副コミッショナー、各地区委員長、コミッショナーなどに加え、連盟長からのご招待を受け4名のユースも参加し、議論を交わしました。

開会式後に、連盟長、理事長、総務委員長からの熱い思いや、大阪連盟の現状などについてのお話がありました。

それらのお話の中には、新たな発見が多く、その後の議論を促進させる内容ばかりでした。

さて、いよいよ議論開始です。

2つの班に分かれて議論を行いました。

A班は「スカウト活動の真の強みは何か」

B班は「最も効果的な告知活動は何か」

昼食を挟んで約5時間各班で議論を交わした後に、それぞれの班が発表を行い、質疑応答の時間を経て終了いたしました。

 

 

これまでずっと続けてきたボーイスカウトの強みは何か?社会告知活動で新たに何かできることはないのか?改めて考え、表現する場になりました。

その後、理事長、連盟長からのお話や講評があり、本事業は幕を閉じました。

今回の事業で話し合われた内容については、内容の精査を行った上で、実行に向けて動き出していく予定です。

今後の大阪連盟の動向に注目です!!

※服装は、スカウトの枠にとらわれないで論議をしようという主旨のため、私服での参加が可となりました。

全国大会報告

5月26日(土)~27日(日)に岐阜県の長良川国際会議場で行われたボーイスカウト日本連盟平成30年度全国大会に参加し、スカウティングエキスポに大阪ユース会議として出展してきました。

出展物はこのようにフライヤー、動画、活動写真とスカウトの笑顔の写真を展示しました!

ブースの様子です。

写真からもわかるようにたくさんの人がブースに来てくださり、すごく盛り上がりました!大阪ユース会議の良さをアピールできたかなと思います。

また、他府県連の活動報告を見聞きしたり、旧友との再会や新たな出会いがあったりと、すごく刺激的な2日間を過ごせたのではないでしょうか。

改めて全国に仲間がいることを知らされました。とても励みになりますね。

来年は少し遠いですが鹿児島にて開催されます!今年行かなかった方は、旅行気分で試しに参加してみるのはいかがでしょう?

ちなみに広報担当者は長良川温泉にて岐阜県を最大級に満喫して帰宅いたしました!

大阪連盟ユース会議5月度報告

5月24日(木)に大阪スカウト会館19時~21時にて大阪ユース会議5月度会議が行われました。

今回は少し少人数(泣)でしたが…

もうすぐ全国大会があるということで、展示物の発表が目玉でしたね!

気になる内容は…次の全国大会についての記事をご覧ください!!!

見ていて楽しめるような素敵なものに仕上がっています。

他にも、ナレッジキャピタルについて意見交換をおこないました。そもそも「ナレッジキャピタルって何?」と思っているあなたのために…!

ナレッジキャピタルとは梅田のグランフロント大阪にて行われる様々な団体がブースを出展して多くの人に体験活動をしてもらうイベントとなっております。

そこにボーイスカウト大阪連盟も出展しようというわけですよ!

そして、今回はなんと…企画をユース会議に任せてもらえるというお話を伺っております。

11月ごろに出展予定です!

連絡→第24回世界スカウトジャンボリーやRCJ Re:Questの申し込み期限が6月下旬ごろとなっていますのでお忘れなきよう(^^)

次回のユース会議は全国大会の報告などがあるのでたくさんの参加をお待ちしております。

大阪連盟ユース会議4月度報告

4月27日(金)19時~21時に大阪連盟スカウト会館にて4月度ユース会議が行われました。

新年度ということでガラッと顔ぶれも変わり、とても新鮮でした‼

最初に簡単な自己紹介をした後、新議長による2日徹夜して作り上げた渾身のパワーポイントが繰り広げる、題して「大阪ユース会議って?」プレゼンが始まります。

歴代のユースメンバーの写真がふんだんに使われていて、時に笑いを誘いながらもとても分かり易い内容でした。多分、参加者は「大阪ユース会議って何しているの?」と問われてもスラスラと魅力を伝えることが出来るでしょう!

また、震災プロジェクトの福島フィールドワークの報告もしていただきました。東日本大震災と福島原発事故からもう随分経ちましたが、未だに新しい記憶です。ですが、メディアによる報道も少ないので現状を問われたら答えられないでしょう。そんな中で、彼女は自ら積極的に働きかけて実際に福島県まで足を運びました。この経験によって、考え方の変化や新たな発見があった、と述べていました。是非、次の活動に繋げていってほしいです。

他にも、「スカウト運動の強み」「スカウト活動の最も効果的な社会への告知活動」について話し合いました。スカウトの数が減少していく中、私たちが世間にアピール出来ることとは何でしょうか。これらについても今後の課題として話し合っていきたいですね。

このような感じで、いよいよ、新年度が始まっています!!!!

何卒、暖かく見守っていってくださいね。

2018年3月度定例会議を開催しました

3月27日(火)に今年度最後のユース会議が行われました。

チーム報告ではOSCAP2020プログラム企画チームが準備チームとして、新たに活動していくことが発表されました。17NSJ準備室からはISTがまだまだ足りていないとのことなので、申し込みを呼び掛けています。

3月上旬に開催されたアウトドアフェス、中旬にフィールワークを行ったTeamR2Dからそれぞれ報告がありました。RCJ代表からは4月の近畿ブロックキャンプの話、また、RCJ構造改革について動画を使って説明がありました。

地区の報告では来年度の地区代表、副代表についての引き継ぎが行われ、1年間、地区をまとめるうえで大変だったことを話し合いました。活動したいけど人が集まらないなどの意見が多く、それぞれの地区の状況を聞きながら解決につなげていました。

最後には議長から地区代表、副代表、役員に1年間の労いを込めて直筆の表彰状が贈られました。そして、議長にもサプライズでプレゼント。みなさん1年間おつかれさまでした。
次回30年度最初の会議は4月27日の金曜日です。


▲ほくせつ地区


▲みしま地区


▲なんとう地区


▲なみはや地区


▲きたおおさか地区のお二人


▲せんしゅう地区のお二人


▲役員にも


▲議長にも

2017年度年次総会を開催しました

3月17日(土)に2017年度年次総会が行われました。

開会式の後、はじめに議長から『ローバースカウトについて』の基調講演がありました。

大阪連盟ユース会議年次報告 では、今年度事業報告、役員一人ひとりから1年間の評価、反省を話しました。

チーム報告では、わくわくアウトドアイベントプログラムチーム、海外派遣サービスチーム、広報タスクチーム、今年度作られたOSCAP2020 プログラム企画チーム、17NSJ準備室担当など発表しました。

RCJ大阪代表より、1年間の全国ローバースカウト会議の報告がありました。特に大阪開催だったRCJフォーラムでは、大阪ユースからの人数が少なかったものの全国行事はじめての方も多く、良かったとのことです。

また、地区代表の議決により大阪連盟ユース会議憲章を数カ所改訂され、平成30年度役員選出は2名決まりました。

閉会式のソングは大阪連盟の歌。総会後はご飯に行きました。近くのお好み焼きのお店です。

資料、議事録は後日アップします。
次回は今年度最後となる3月27日(火)です。