アウトドア・フェス

3月3、4日にアウトドア・フェスが開催されました。

万博記念公園での体験型アウトドアイベントで、アウトドア向け用品や自転車、グルメも出展しています。ボーイスカウト大阪連盟は大阪府内の10の青少年団体と共に「チャレンジ広場」という場で、来場する子どもたちに向けた野外活動体験プログラムを実施しました。

以下、参加者の体験レポを載せています。来年はより多くユースからも参加できたらと思います。


1日目
体験プログラムには丸太切り、ロープ結び、手旗信号、テント立て、竹とんぼ作りなどがありました。その中で私たち連盟ユースがお手伝いしたのはテント立てでした!
テント立てのメンバーには大阪YMCA、NAC、ガールスカウト、大阪府キャンプ協会の同年代の方達がいました。一緒に1日テント立てを子どもたちに教え、合間に自分たちそれぞれの活動について話したり、休憩したりする内にすっかり打ち解けてしまい、最後まで協力してテントを立てまくることができました!
こういった機会がお互いの団体を身近に感じるきっかけになり、自分の経験値も上がったと思いました(^^)次はもっとたくさんのメンバーで参加できたらいいなと思います!

2日目
テント立てのブースを1日目に引き続いて他の団体さんのユースと協力して回してました。
他の団体さんも1日目より人が少なくなり、回すのが大変でしたが、1日目でみんな大体の段取りが分かっていたため、1日目の約倍の人数の子供達が来てくれましたが、多くの子どもにテントの立て方を伝えるとともにアウトドアの楽しさを伝えることができたと思います。
ベンチャー年代はボーイスカウトのブースである手旗のブースで子供達に楽しそうに教えていました。
撤収は三角信号塔や櫓の撤退もあったため、日が暮れて19時過ぎに終わり、無事に2日終えることができました。

2018年2月度定例会議を開催しました

1月はお休みしたので、2月27日に今年初めてのユース会議が行われました。
南米帰りや平昌帰りなどフットワークの軽い皆さん。八ヶ岳を下山してそのままなんてアクティブ。


△下界に帰ってきた


△お土産ありがとうございます!

さらになみはや地区から7名も参加!


△なみはや地区のみなさん

いつものようにチーム報告から。毎度チーム員募集くらいしかお話ししていなかった広報タスクですが、この度Facebookのいいねが700を超えました!このウェブサイト、Facebook、Twitterなど見てくださってる方ありがとうございます。17NSJ準備室からはISTの募集、ISTの中で5月11、12日に下見に行ってくれる人も募集しています。

続いては平昌冬季オリンピック世界ユースキャンプに参加したスカウトから報告がありました。オリンピック憲章の一つで各国2名のみの派遣です。

各地区報告ではBP祭での司会進行やスタンツ、活動発表などをした地区が多かったです。ピザ作りリベンジやキャンプおおさかでゲルを作成などわくわくするプロジェクトを予定している地区もありました。

昨年ユース初参加となった全国大会スカウティングエキスポの出展について意見を出し合いました。各地区の活動紹介や映像、写真集など今から楽しみな内容となりました。

次回は大阪連盟ユース会議総会となります。3月17日(土)12時~14時です。富士スカウト章激励会参加の方は総会に行ってからでも間に合いますよ!
大阪連盟ユース会議公式のメールアドレス
→ mail@osaka-youth.com

【募集】
『スカウト写真コンテスト』
『ナレッジキャピタルワークショップ』

平成30年度役員募集

平成30年度大阪連盟ユース会議役員募集とのことで、役員が何をしてるのか少しでもイメージしていただければと思い、今年度はどんなことをしていたのかをざっくり紹介していきます!

役員は月1回開催される大阪連盟ユース会議の運営を中心に、1年間大阪ユースに関することをそれぞれの役職に沿って行います。役職は6つ、内2人がRCJ大阪代表、副代表をそれぞれ兼任します。今年の役員会議はユース会議の前の週に行っていました。

議長

誰やねんって思う人も少なくなってきたと思います。自然と大阪連盟ユースの顔となります。ユース会議の進行、統括、理事会への出席などの業務を行います。

副議長

議長が会議をお休みする時に丸々やることが降りかかります。キャンプおおさか整備奉仕キャンプをはじめとする企画の担当も行なっていました。今年はRCJ大阪代表兼任でしたので、全国行事への参画も多くありました。

会計

ユース会議のお金を管理する役務です。今年はOSCAP2020のプログラム企画チームの運営も担当しています。定例会議を実施する部屋の確保も会計の仕事です。

書記

ユース会議の議事録を作成する役務です。自分が書いた文章が理事会や大阪のユース年代全員に送られる達成感は書記にしか味わえません。

国際

日本連盟・大阪連盟主催の海外派遣事業の情報提供や、大阪連盟主催の海外派遣事業への参画が主な業務です。海外派遣サービスチームの運営を担い、水面下で大きなプロジェクトを進めたりしています。

広報

ユース会議の情報をお届けする役務です。広報タスクチームの運営を担い、Twitter、Facebook、ウェブサイトの更新を行なっています。

以上6名でした。
それぞれが1年間を通して成長したり、世界が広がったりしたと思います。8年あるローバー年代の内の1年間を大阪連盟ユース役員として過ごしてみませんか?
募集要項はダウンロードに掲載しています。

2017年12月度定例会議を開催しました

12月20日に12月度定例会議が行われました。


△実はスライドもちょっと凝ってます

各チームの報告後は、2018年3月3 – 4日に開催されるアウトドアフェスについての話やクラフト案について考えました。

RCJ運営委員会、近畿ブロックの報告。各地区報告ではピザ作りリベンジ、マレーシアキャンプレセプション、ハイキングなどいろいろなプログラムについて話が挙がりました。また、ビーバー向けのプログラムでは、ダンボールキャタピラや的が逃げる玉入れなどの案が出ました。

最後は大阪連盟ユース会議の目標についてグループで考えました。

次回は2月27日です。良いお年を!

【募集】
『OSCAP2020チーム員』
『teamR2D楢葉町フィールドワーク』
『大阪連盟ユース会議総会』

2017年11月度定例会議を開催しました

11月28日に11月度定例会議が行われました。

まずは1週間前に参加して来た第51回東京連盟ローバー100kmハイク報告。過酷さが滲み出ています。

11月上旬にあった第40回大阪連盟スカウトフォーラムの報告。本日出席していたアドバイザースタッフにも感想を話してもらいました。

環境キッズファミリー交流フェスタ


△ユース会議初参戦です。

今年度最後のキャンプおおさか整備奉仕

各地区報告ではB-P祭、キャンプの予定について報告。TeamR2Dからは3月に実施予定の福島県楢葉町フィールドワークの企画が通りました。

最後は12月末に実施のマレーシア表敬訪問レセプションについての意見交換が行われました。

次回は12月20日(水)です。

【募集】
『全国ボーイスカウト写真コンテスト』
『大阪連盟第10回国際活動セミナー』

第40回大阪連盟スカウトフォーラム

11月3日に大阪スカウト会館で大阪連盟スカウトフォーラムがありました。ユース会議からは3名が、運営とアドバイザースタッフに分かれて参加しました。

午前中はアイスブレイクの後、基調講演、各地区採択文の発表をしました。

午後は4つの班に分かれての分科会、全員での全体会が行われました。終盤は白熱した議論の末、採択文、アクションプラン、提言文を提出することができました。

さんまの塩焼きおろしポン酢を添えて班

食欲班

たきこみご班

天津飯

ベンチャーの皆さんが、再びユース会議に来てくれるのをお待ちしています。

2017年10月度定例会議を開催しました

10月24日に10月度定例会議が行われました。

10月7~9日に大阪で開催されたRCJフォーラム2017の報告。報告資料も作ってくれました。

各地区報告では下半期のプロジェクトやマレーシア連盟との交流について報告がありました。

11月3日にあるベンチャーによるスカウトフォーラムに、アドバイザー、運営としてユースが参加するため、ユース年代との関わり方やフォーラムについて話しました。

次回は11月28日(火)です。

【募集】
『17NSJの大阪連盟ネッカチーフ、キャップデザイン募集』
『OSCAP2020プログラム企画チーム員募集』
『大阪連盟記念事業シンボルマークデザイン募集』

RCJフォーラム2017

10月7~9日に大阪府立少年自然の家でRCJフォーラム2017が開催されました。大阪でユースの全国規模の大会が行われるのはレアです。今年のテーマは「BLAZING THE TRAIL~その一歩を踏み出す前に~」。全国からローバースカウトが100名以上が集い、大阪ユースからは8名、内2名が運営として参加しました。

1日目は基調講演やグループワーク、2日目は分科会が2回、そして、活動報告会が行われました。キャンプファイヤーなどのプログラムも行われ、最終日は話し合ったことをまとめました。

参加者作成↓

2017年9月度定例会議を開催しました

9月26日に9月度定例会議が行われました。

各チーム進捗状況などの後、夏の行事報告をしました。
まずは、富士特別野営2017から。

第15回世界スカウトムート派遣

キャンプおおさか整備奉仕では、スカウティングに適した環境について考えるきっかけとなりました。次回は11月12日です。前日からキャンプもあります。

続いて各地区報告。夏のプロジェクトとして、キャンプやサイクリングなどが行われていました。わくわくアウトドアイベントが開催された地区ではプログラムの内容や参加人数など。500人も来場した地区もありました。

OSCAP2020のプログラムについては、グループに分かれて話し合いました。

【募集】
『Youth Friendship Camp』
『ボーイスカウト埼玉県連盟ユース会議2017年度那須野営場奉仕プログラム』
『第51回東京連盟ローバースカウト100キロハイク』
『スカウトフォーラムアドバイザースタッフ』
など。詳細はウェブサイトの募集要項欄に掲載。各県連盟のサイトも要チェックです。


次回のユース会議は10月24日になります。